SCROLL DOWN

自分の足をもっと知ろう!痛くない&辛くない靴選び

2025.06.25

#FASHION

今回のモモっとのテーマは「靴選びの悩みを我慢しない」です。

WEB通販でも靴が購入できる昨今。試し履きをしないことで起こる、

☑くるぶしや小指などの靴ズレ

☑パカパカと歩きにくい

☑土踏まずが疲れる

といった足のお悩みはありませんか?

そもそも、

足に合った靴ということがよく分からない…」

といった声を聴くこともあります。

足と靴の相性は日々の生活への影響も起こり得る問題。

記事の前半は大人向け、後半は子ども向けのアドバイスを取材してきました!

「試し履き」の大切さを教えてくれるのは、2F『ABC-MART』の岡田さん。「一口に24㎝の靴と言っても、メーカーによって大きさは異なります。数値だけをチェックした購入だとサイズが合わないこともあります」と話し、おすすめスニーカーを例に試し履きポイントの解説をしてくれました。

 

●安定感あるタウンユーススニーカー

◆New Balance CM996gr2 16,280円/ABC-MART

ニューバランスのロングセラー「996」のライフスタイルモデル「CM996」。ランニングシューズではなく街歩きモデルでありながら、クッション性や踵の安定感に優れた一足です。

 

試し履きポイント①『まずは踵、つぎにつま先』

[1]まずは踵のフィットをチェック

足を入れたら踵をトントンと打って、シューズと踵をしっかりと固定。手の平で踵をホールドし、ぴったりと収まっているか確認します。

 

[2]その状態からつま先を「グー&パーチェック」

つま先に1cmほどの余裕があり「グー&パー」ができるかがチェックポイント。歩行の際に足が初めに着地するのが踵だからこそ『まずは踵、つぎにつま先』を覚えておいてください。

 

試し履きポイント②『つぎに両足歩行、さらには片足立ち』

[3]必ず両足を試し履き

「歩き方はひとりひとり違う」と話す岡田さん。必ず両足の試し履きをして、自分の歩き方と靴がマッチするのかを確認して欲しいと念押しします。

[4]安定感のチェックも忘れずに

歩行だけでなく片足立ちを確認するのも忘れずに。身体が活動する時、両足が安定着地している時間の方が短いということを念頭に置けば「安定感」のチェックが必至なのも大いに納得です。

 

足の大きさと靴のサイズをマッチさせるだけでなく『身体の動きと靴をマッチさせる』ことが本当の「試し履き」。忘れてはいけないポイントですね。

ここまで確認してようやく「サイズのマッチング」「土踏まずのフィット」といった課題が見えてきます。「0.5cmのサイズ変更やインソールを入れるなどで驚くほどホールド感が高まることもあります。どんな違和感でもお伝えください!」と岡田さんは話します。

 

ここからは、おすすめのパンプスを使ってさらにマッチングの難しい「パンプスの試し履きポイント」も伺います。

 

●土踏まずを強力サポートするパンプス

◆ABC SELECT W5008 BLACK 5,940円/ABC-MART

「ABC SELECT」で開発されたフォーマル&プレーンなパンプスです。その最大の特長は柔らかく盛り上がった土踏まずのアーチサポート。さらには、つま先部分にもオリジナルのインナークッションを配しています。

 

パンプスポイント①『パカパカ履きや痛みの原因』

[1]両足履き&歩行のチェック

スニーカーと同じく、パンプスも両足を履いて歩行してみます。

[2]踵部分にすき間はありませんか?

歩行後に踵部分にすき間ができているようであれば、靴内で足が「前滑り」している証拠。歩行を重ねるたびにパカパカと歩きにくくなる前兆です。

 

[3]くるぶしが靴ラインにかかっていませんか?

パンプスがくるぶしに当たっていると靴ズレや痛みの原因となります。この痛みを避けるための歩きグセが別の箇所(小指や親指)への負担となり、次なる靴ズレや痛みの原因となっていきます。

 

パンプスポイント②『前滑りや靴ズレ対策のインソール』

[4]前滑り対策として「つま先インソール」

つま先にかかる歩行衝撃を吸収するインソールを差し込みます。2mm・3mm・4mmの厚みがあるので自分にぴったりのインソールを試してみましょう。

[5]靴ズレや痛み対策として「踵インソール」

インソールは衝撃吸収だけでなく、靴の底上げにも活躍します。踵インソールを差し込めば、くるぶしとパンプスの距離を空けることも可能です。

 

●人の足の数だけ悩みと解決策がある

これまで数多くの試し履きをサポートしてきた岡田さんは「人の足の数だけ、お悩みがある」と話します。そして「お悩みの数だけ、解決方法がある」とも。だからこそ、店内スタッフに気軽に声をかけて相談して欲しいと話し、最後に「直に相談できることが店舗で試し履きをする最大のメリットですから」と結んでくれました。

 

靴のケアやインソールアイテム

➀JEWEL防水スプレー

(330ml)2,200円/(146ml)1,100円

事前のスプレーで、雨や泥水などに含まれる水性や油性の汚れをはじき、革製や布製の靴などを守ります。

②JEWELハーフインソール(つま先)

2mm・3mm 各550円/4mm 660円

③JEWELハーフインソール(踵)550円

※すべて『ABC-MART』

 

●歩きやすさや履き心地に太鼓判のシューズたち!

◆柔らかい中敷を使用した撥水キャンバススニーカー 3,990円/無印良品

歩行時の負担を軽減するインソールを使用。靴紐の穴が楕円形になっているので靴紐がよじれません。靴紐を抜けばスリッポンに様変わり!

 

◆サマーツィードスニーカー 2,500円/#ワークマン女子

洋服生地にも人気の「サマーツィード」を使用。軽やかで涼しさが感じられ、見た目も爽やか!ソールは約6㎝あるのでスタイルアップ効果も期待大!

 

◆レディース防水サファリシューズ 各1,900円/#ワークマン女子

夏季の水場遊びやゲリラ豪雨も平気な防水シューズ。ハイカットデザインで雨水の侵入も防ぎます。履き口に合皮素材を巻いて痛くならないようにアップデートされています。

 

夏コーデに欠かせない「サンダル」にも注目!

◆スニーカーサンダル 4,990円/無印良品

足へのフィット&ホールドを自在に調整できるベルト仕様。足幅に締めつけ感が少なく、ゆとりあるつま先設計も好評です。幅広のベルトが歩行の安定感も適えてくれます。

 

◆レディースEVAクッションサンダル 各1,900円/#ワークマン女子

ヒール6.5㎝のEVA素材サンダル。こんなにインパクトある存在感なのに重量はわずか200g!太めの3本ストラップで歩行の安定を促し、丸洗いできる便利さも◎

【02】歩き始めたお子さんへのファーストシューズ

歩き始めたお子さんへの靴選びポイントを教えてくれるのは2F『アカチャンホンポ』の藤井さん。アカチャンホンポの社内資格「シューアドバイザー」を取得した藤井さんは、お子さんへの靴選びをサポートするスペシャリスト。MOMOテラス店には計3名のシューアドバイザーさんが在籍しているんだそうです。

足を守り、足の成長を妨げないための靴選びには「3カ月に1度はサイズを測って成長への注視が欠かせない」と話す藤井さん。「つま先に5~10㎜のゆとりがベストです」と教えてくれます。

 

 

正しい計測や歩き方の確認にも目を光らせるシューアドバイザーさんは、試し履きやシューズの機能説明などでもパパやママをサポート。おすすめのアイテムを例に靴選びポイントの解説をしてくれました。

 

アカチャンホンポならではのサイズ展開も◎

◆イフミー ファーストシューズ 4,730円/アカチャンホンポ

早稲田大学スポーツ科学学術院との産学協同開発で生まれた「つかまり立ち」「歩きはじめ」時期のシューズです。11cmと13.5cmの取り扱いはアカチャンホンポ限定。可愛らしいデザインもアカチャンホンポオリジナル!

 

おすすめポイント①『安定&スムーズ』

☑踵や足首が安定するハイカット丈

☑履き口が大きく開いて着脱がスムーズ

☑2ステップソールで着地と蹴り出しをサポート

これらのポイントをしっかり押さえたイフミー ファーストシューズ。さらには…

 

おすすめポイント②『成長促進&ストレスフリー』

☑しっかり曲がって足にフィット

☑機能性中敷きで、土踏まずのアーチ形成を促進

☑取り外せるメッシュインソールは通気性抜群

☑小さな一歩を応援する軽量設計 

足の成長を促したり、育児動作にストレスのかからない機能も!

 

多くの親御さんがいちばん気にかかるのが「足の成長」。イフミー ファーストシューズはインソールに2箇所のくぼみがあり、土踏まずのアーチ形成を促進することが支持される大きな理由。藤井さんは「靴選びはもちろんですが、お子さまの成長を足元から支えるサポーターとして、シューアドバイザーにどんどんご相談いただきたいです!」と話してくれました。

 

この夏の外遊びに大活躍!

◆コロンとしたEVAサンダル 1,408円/アカチャンホンポ

両足に異なるモチーフを付けることで左右の判別が瞬時に!汚れに強く丸洗い可能なEVA素材もうれしいポイント。脱げにくくなるベルトも付いています。柔らかい履き心地も◎

 

◆アクアシューズ 2,178円/アカチャンホンポ

川や海で砂利や砂から足を守るアクアシューズ。ソールと中敷きの穴から水を排出する「水抜きソール」となっています。通気性にも優れているので、夏場の普段使いにもおすすめ!

【03】運動量が増える小学生のお子さまに!

小学生のお子さまへの靴選びポイントを教えてくれるのは2F『ゲンキ・キッズ』の神崎さん。ゲンキ・キッズのキッズシューズアドバイザーである神崎さんは、運動量や取り組むスポーツなども考慮した靴選びサポートのスペシャリスト。親御さんだけでなく、お子さまからも感想を聴き取り、その子にとってのベストをいっしょに探してくれます。

そんな時に助けとなるのがこちらの『フッ撮る』。

 

はだしで機材に立ち撮影すると…足の長さだけでなく足幅や足囲(参考値)、推奨サイズなどが瞬時に判る測定機械です。より正確な数値を基とした靴選びの大きな助けとなります。

「子どもの足は形も構造も大人の足とは別物」と話す神崎さん。3~ 15歳まで年間約1cmのスピードで成長を続ける足。骨は完全に固まらず、関節も柔らか。そんな足を「保護する/成長を妨げない」ことがマスト。その上で「身体づくりに欠かせない運動の助長も子ども靴の役割」だと教えてくれます。神崎さんに子ども靴選びでありがちなお悩みを聞いてもらいました。

 

お悩み①『運動会で子どもの活躍をサポートしたい!』

[1]正しいサイズ選びが欠かせません

シューズの機能を引き出すには「正しいサイズ選び」が最も大切。ゲンキ・キッズの『フッ撮る』は測定に料金がかかりません。

 

[2]正しい履き方できていますか?

履き口をしっかり開き、踵をしっかり合わせて、甲バンドや靴紐をしっかり固定。履き方を意識すると靴と足の一体感が高まります。

 

[3]フィッティングサービスを受けてみよう!

ゲンキ・キッズでは、お持ちの靴とお子さまの足がマッチしているのかをキッズシューズアドバイザーさんが診てくれます。正しい靴の履き方も伝授してくれるそう。

 

[4]“褒めてあげる”がいちばんのサポート

子どものスポーツ競技において「できた!」「やりきった!」という達成感がいちばん大切。元気に挑んだことを褒めてあげて欲しいと話してくれました。

 

お悩み②『おさがりの靴や少し大きめの靴ってダメですか?』

「子どもの足にとって靴のちょうどいいサイズ期間がとても短いことは充分に分かります」と前置いた上で、それでも基本的におさがりや大きめサイズの靴はおすすめできないと話す神崎さん。その理由とは…

[1]靴には歩き方のクセと消耗が残る

履いていた人の歩き方のクセが消耗となって残っている靴に、本人の足形がマッチしないケースが多々。

 

[2]気にして欲しいサイズの誤差率

子どもの15cm→16cmの誤差は大人にとって23cm→24.5cmの誤差に匹敵。転倒などのトラブル原因ともなり得ます。

 

[3]外反母趾やハンマートゥの原因に

関節部の傷みを引き起こす外反母趾や、足指関節が山形に変形するなどのトラブル原因になり得ます。

 

サイズ測定器『フッ撮る』を常備し、多くの商品を0.5cm刻みでサイズ展開するゲンキ・キッズ。子どもたちのサイズや歩行に真剣そのもの。おすすめアイテムも伺ってきました!

 

足幅が広いお子さん向け商品も豊富!

◆CR C 2146 4,400円/ゲンキ・キッズ

足幅の広いお子さん向けに3Eシューズも充実しています。柔らかくてゆがみやすい子どもの足を箱型構造でしっかりサポート。足の曲がりと同じ位置で靴が曲がる設計で余計な負担を軽減します。

 

子どもの潜在能力を解き放つ!

◆SK 0058 4,620円/ゲンキ・キッズ

アウトソールにスパイク形状の「SKL」を搭載。踏み込む際の荷重による発動で走りをアシスト!その子が持つスキルを充分に発揮させるシューズです。インパクトあるデザインで運動会でも我が子が見つけやすい!

 

足の成長サポートにとことんこだわる

◆CR C23 65 HI 4,950円/ゲンキ・キッズ

ゆったりとしたつま先、箱型構造のプロテクト、スムーズな屈曲、波型形状の中敷きなど、足の成長サポートにとことんこだわった一足。中敷きには「サイズめやすゾーン」の印があり、買い替え時を知らせてくれます。

いかがでしたか?さまざまな情報やサービスを知ることで足の我慢をひとつでも減らせたら、きっと生活のクオリティはもっと上がるはず。 「MOMOテラス」の靴のプロたちに頼ってストレスフリーな足元を適えてみてください。

 

<取材協力店舗>

●ABC-MART

2F/問合せ:075-604-4860

●#ワークマン女子

別館1F/問合せ:075-611-3866

●無印良品

1F/問合せ:075-623-4311

●アカチャンホンポ

2F/問合せ:075-605-3160

●ゲンキ・キッズ

2F/問合せ:075-603-7760

 

※表示価格は全て税込です。

※表記価格は取材時の価格です。原材料の高騰により変動する場合がございます。

※掲載商品・価格は、取材時点の情報です。商品やサービス内容等に関しましては直接店舗にお問い合わせください。

おすすめ記事